梅村耳鼻咽喉科、逆瀬川、めまい・ふらつき、中耳炎・花粉症梅村耳鼻咽喉科

お知らせ

3月のお知らせ

こんにちは

いよいよ弥生 3月開始です。弥生は、暖かな陽気にすべての草木がいよいよ茂るという意味の「弥生(いやおい)」がつまって、「弥生(やよい)」になったとされています。これから楽しくなりそうです。

 

武漢熱(コロナ)は横ばい、インフルエンザはほぼ終息。しかしインフルエンザB型がぱらぱら見られ、これがどれだけ流行するかはわかりません。様子見ていきましょう。

2025-8w.pdf

 

 

 

スギ花粉は今後3週間がピークでしょう。しっかりご自分でできることはして、薬物に頼るべきは頼りましょう。舌下免疫療法はスギ花粉飛散時期には開始できません。6月からになります。

 

以下は既報です。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 

限られた診療時間では、すべて説明することは困難です。そこで来院された方に、LINEお友だち登録をしてもらい、院長へのホットラインをおもちいただき、聞きたかったこと、お薬のこと、今後のこと、ご要望などにご利用下されば少しは説明不足を補えるかと考えています。ただし、緊急案件は扱いません。緊急時は119です。返信には、ネット障害等トラブルがない限り、日曜祝日、年末年始問わず、24時間以内に返信致します。 たまに、こちらからお知らせを発信しますが、お許し下さいね。

医院入り口、受付にお友だち登録QRコードを表示してますのでご利用ください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

瀬戸内海、倉敷市水島の朝焼け