梅村耳鼻咽喉科、逆瀬川、めまい・ふらつき、中耳炎・花粉症梅村耳鼻咽喉科

お知らせ

4月のお知らせ

こんにちは。

 

4月になり新学期を迎える方、入学、入社、特別な感慨があります。それぞれの場で一生懸命頑張ってくださいね。

 

武漢熱(コロナ)は、当院ではパラパラ見かけます。重症化する例はありません。定点あたり2.08です。ずいぶん減ってます。(https://web.pref.hyogo.lg.jp/iphs01/kansensho_jyoho/documents/2025-12w.pdf)。

 

花粉症は、スギが終わりになりつつ、入れ替わるようにヒノキが飛散してます。桜が散るまで続くでしょう。スギに反応する方は要注意です。

 

3月からweb問診を導入しました。ネット予約する時点で1か月以上空いてる方にはその場で問診をとれるシステムです。待ち時間対策、業務効率化対策です。患者様は、問診の重要性を医療者ほどおわかりになってません。問診は診断、投薬、事後フォロー、すべてを束縛します。しっかり医師に伝えるべきは伝えてください。1か月以上空いてても前回受診の続きなら「再診1か月内」をタップしてください。

 

以下は既報です。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 

限られた診療時間では、すべて説明することは困難です。そこで来院された方に、LINEお友だち登録をしてもらい、院長へのホットラインをおもちいただき、聞きたかったこと、お薬のこと、今後のこと、ご要望などにご利用下されば少しは説明不足を補えるかと考えています。ただし、緊急案件は扱いません。緊急時は119です。返信には、ネット障害等トラブルがない限り、日曜祝日、年末年始問わず、24時間以内に返信致します。 たまに、こちらからお知らせを発信しますが、お許し下さいね。

医院入り口、受付にお友だち登録QRコードを表示してますのでご利用ください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

当院の裏庭に咲きました。この時期に癒しを与えてくれます。 さてなんでしょう?

答えは、来月のお知らせで!